2009/09/27(日)

イヤホン型マイク HM-250[家電・AV機器]

タグ: ICレコーダー 楽天 買い物 レビュー

HM-250というマイクロホンを買った。イヤホンのような形状で、両耳にマイクを入れて録音ができる。楽天で一番安かった激安家電販売Bサプライズで、4,780円。外部マイクにこんなに出費するつもりはなかったけれど、このタイプのものでは格安らしい。

しかし、せっかくのイヤホンタイプなのに、フィット感がひどい。

HM-250

左は、iAUDIO 4に付属していたイヤホンで、右がHM-250。耳に入れるには小さすぎるし、耳の奥に押し込める形状でもないので、すぐに落ちてしまう。手持ちのゴム製のイヤホンパッドをつけようとしたが、ゆるゆるで無理だった。これに合うイヤホンパッドはあるのだろうか。

耳への収まりがよいのは、やはりカナル型だ。ソニーのECM-TL1や、オーディオテクニカのAT9905がカナル型だが、どちらも片耳でモノラルなのが惜しい。2つ使えばステレオになるけれど、最初からステレオのマイクとして発売されるとありがたい。

とりあえず、家の中を歩き回ってみた。確かに臨場感はすごい。これで外に出て、野外の音も拾いたいところだが、耳からすぐ落ちるので萎える。

続いて、車の運転中の音を録音した。マイクは、助手席のヘッドレストのあたりに固定した。本体のマイクと同様に、エンジンがかかると同時に、ノイズを拾ってしまうようだ。レコードを再生したときのチリチリという音に似ている。エンジンを切るとノイズもなくなる。何か対処法はないものか。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/26(土)

パワポタ4 マイライフ 2年目[ゲーム]

タグ: PSP ゲームソフト パワプロ・パワポタ

2年目には、ブランコが移籍してしまい、頼りになるのは和田だけになってしまった。打つのは慣れてきて、パワーも上がってきたからか、普通にホームランが出るようになった。

2年目はケガも少なく、規定打席に達したので、首位打者(.537)、打点王(138打点)、盗塁王(102個)、MVP、ベストナインを獲得した。これで3億円プレイヤーだ。それにしても、出塁率が.541で盗塁しまくっても、歴代シーズン記録の106個(福本)に届かないとは驚いた。

これだけ打つと、さすがにマークがきつくなる。キャッチャーがミットを動かしまくるときと、そうでないときがあるのが謎だ。デイゲームとナイトゲームで変わるという話があるが、条件はそれだけではない気がする。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/22(火)

ICレコーダー ICR-B001M-W[家電・AV機器]

タグ: ICレコーダー レビュー

何に使うのか、いまいちはっきりしないまま購入したICレコーダー。三洋電機のICR-B001M-Wという5千円台で買える安い機種だ。安いとはいっても、今ではボイスレコーダーや動画撮影の機能がついたプレイヤーが出ているのだから、そっちを買ったほうがよかったのではないかと思ったりもする。

この機種にしたポイントとしては、192kbpsのMP3で録音できることと、単4形電池1本で駆動することだ。連続録音時間は、192kbpsで19時間と長い。

買ってから気づいたこと。

  • 起動に約4秒かかる。録音したファイルが増えるほど時間がかかるようになるらしい。
  • バックライトがないので、暗い場所での操作が難しい。
  • USBプラグを内蔵している機種のほうが、データのやりとりが便利そう。
  • 録音レベルは細かく調整するものだと思っていたら、たったの3段階。
  • エネループを使うと、電池持続時間が約70%になる。

ボイスメモとして使うには、起動の遅さが気になる。パッと押してサッと録音できるとよいのだが。

車の運転中の音を録音してみた。ノイズが入ってしまって、あまりクリアでなかった。外部マイクが必要なのだろうか。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

パワポタ4 マイライフ 1年目[ゲーム]

タグ: PSP ゲームソフト パワプロ・パワポタ

中日の藤井で始めたマイライフ。1年目は盗塁王を獲得した。打率は.410だったけれど、規定打席に達していない。何度かケガをしたのがいけなかった。パワーがC程度では、なかなかホームランが出ないようだ。1軍で1本だけとは寂しい。

今作は、選手の能力が試合中にいろいろ見られるのはよいのだけど、一番知りたいピッチャーの持ち球が表示されないので、結局タイムをして確認しないといけない。球種ガイドを表示する設定にすれば出てくるが、次に何を投げるかも見えてしまう。そもそも、サクセスもマイライフも段位認定も、球種ガイドの設定は変更できない。最近は面倒なので、持ち球を確認せずに打つことにしている。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/21(月)

SDカードアダプタ[コンピュータ]

タグ: SDカード ICレコーダー 楽天 買い物 レビュー

microSDカードを、SDとUSBに変換するアダプタを買った。SDカード用端子の逆側が、USB端子になっている。楽天の大引屋にある、MS-CR3というやつだ。

USB側の端子がくすんでいて、あまりきれいではなかった。それと、最初はmicroSDカードが認識されなかった。一度はずそうと思ったら、なかなか抜けない。なんだこれは。2回目からは認識されて、スムーズに抜けるようにもなった。ちなみに、使用したmicroSDカードは、トランセンドのTS4GUSDHC6(4GB)。

楽天のレビューで、通常のSDカードより厚みがあると書かれていた。確かに、ICレコーダー(ICR-B001M-W)に入れてみたら、すべりが悪くて抜けにくかった。原因は、表面に貼ってあるシールにある。これをはがしたら、引っかからなくなった。円柱状の部品がむき出しになるが、気にしないことにする。

MS-CR3

499円のバルク品で、保証もない商品なので、とにかく使えればOKという人向け。

しばらくこのICレコーダーで使ってみたところ、認識してくれないことがけっこう多い。電源を入れ直すと認識するので、接触不良というわけではなさそう。面倒だから、別のSDカードを使おうかな。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/20(日)

電動歯ブラシ[家電・AV機器]

タグ: レビュー

普段、あまり歯磨きをしない。虫歯にならない歯なので、歯医者に行くこともない。でも、歯の病気は虫歯だけではないので、歯磨きはしたほうがよいのだろう。ということで、前から少し興味があった電動歯ブラシを買って、使ってみることにした。

購入したのは、パナソニックのEW-SA10という音波振動歯ブラシ。単4形電池で動作する。充電器を置く場所がないし、電池はエネループが使いたくてこれにした。本体がスリムなので、狭い歯ブラシ置き場にも収まった。

本体についているのは電源スイッチのみで、動作モードの選択などはない。別にいらないから、これでいい。スイッチ部分はゴム製になっていて、水が入り込まないようになっている。ブラシや電池のフタは、何度も回さなくてもはずせて、装着時もカチッとはまる。このあたりの作りは、しっかりしていて好感が持てる。

初めて電動歯ブラシを使うので、ブラシだけ歯に当てるのが難しかった。そのうち慣れるだろう。あまり磨いた気がしなかったが、歯がつるんつるんになった。自分で磨いても、こうはならない。歯磨きに対する意識が変わった。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/19(土)

ホタルック MILD色[家電・AV機器]

タグ: 生活環境 レビュー

蛍光灯にはホタルックを使っている。今まではFRESH色(昼光色)にしていたが、今回はMILD色(昼白色)を選んだ。白すぎると、目に負担がかかるのではないかと思ったからだ。

2年ほど使っていたものから新品への交換なので、非常に明るくなった。その影響で、ほとんど色は変わらないように感じた。けれども、白い壁をよく見ると、今までのように真っ白ではなくなった。かといって、テレビやディスプレイの見え方が変わるほどではない。

思っていたほどの変化はなかったけれど、RELAX色ではさすがに変わりすぎるだろうから、これくらいがいいのかもしれない。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

低価格でナイスなヘッドホン RP-HT360[家電・AV機器]

タグ: ヘッドホン・イヤホン 楽天 買い物 レビュー

使用環境

ヘッドホンはビクターのHP-D300をしぶとく使ってきたけれど、またイヤーパッドがボロボロになってきたのと、大きめの音で聴くと疲れるようになったので、そろそろ新調しようと思い立った。普段は、DHT-M360のアンプのヘッドホン端子からPCのLINE INにケーブルを接続して、PCのヘッドホン端子にヘッドホンを接続することで、テレビとPCの音をミックスして聴いている。こんな使い方なので、たいして高級なものでなくてもいい。

安くて評判がいいもののうちから、パナソニックのRP-HT360を選んだ。2千円前後で買えるリーズナブルなヘッドホン。

音質

クセの少ない音で、バランスがいい。なので疲れない。やや低音が強めに感じるが、そこはむしろ好きだ。臨場感やリアルさに秀でているわけではないが、こもった感じが強いわけでもなく、そこそこの音で楽しめる。今まで使っていたHP-D300よりは、ずいぶんよくなった。

ヘッドホンやイヤホンの好き嫌いが激しい私でも、第一印象が良好だった。これなら使い続けられそうだ。

フィット感

側圧は若干弱めで、本体も軽いので、長時間使うにはちょうどいい。また、メガネをかけていても、特に気にならない。真逆の感想を持つ人もいるようなので、このように書いたところで、当てにならないとは思うけれど。

コード

コードは太すぎず細すぎず。本格的なヘッドホンを持っている人からしたら、少し細いと感じるかもしれないが、私にはちょうどいい。左側からの片出しコードで、長さは3mある。私はヘッドホンをつけたまま部屋をうろうろするので、ここからさらに延長コードをつなげている。

RP-HT560との違い

上位機種として、RP-HT560がある。性能はRP-HT360と同じで、ソフトヘッドバンドを採用していることと、アルミ採用メタルフィニッシュのハウジングになっていることが異なる。写真を見ると、イヤーパッドも違うように思う。

イヤーパッドとヘッドバンドは、RP-HT560のほうがよさそうだという気がしている。RP-HT360のイヤーパッドは、そのうち破れそうなタイプだし、ヘッドバンドはプラスチックなので、頭に当たっている感覚がある。いろいろとまとめ買いをしたJoshin webでは、両機種の価格差が2倍以上あったのでRP-HT360にしたが、いずれにしてもたいした値段ではないので、ケチることもなかったか。

まとめ

あらゆる面で、そこそこよいという印象を持った。それでこの価格なのだから、評価が高いのもうなずける。

心配なのは、イヤーパッドの耐久性だ。交換用のイヤーパッドは売っていないようだし、交換できる作りでもなさそうだ。たとえ売っていたとしても、本体を買うのと値段があまり変わらないことになりそう。もったいないけれど、ボロボロになったら、今度はRP-HT560を買うとするか。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/18(金)

円錐角膜用のコンタクトレンズ[日記・雑記]

タグ: コンタクトレンズ 心と体

左目は完治したと思うが、右目の調子があまりよくない。痛くはないけれど、コンタクトレンズをつけたときや、目薬を差したときに、若干の違和感がある。

ニチコンのローズKを調べて、その形状に驚いた。中心部が薄くなっていて、角膜に負担がかからないようになっている。へこみ具合も、さまざまなものが用意されている。

一度、試してみたいと思ったが、メニコンからは出ていないのだろうか。レンズやケア用品の入手のしやすさはメニコンが一番だ。これも調べたら、今のところはメニコンZ E-1デザインというのが円錐角膜用らしい。しかし、詳しい情報が見つからなかった。

つい最近のニュース記事で、メニコンが変形角膜適応のハードコンタクトというのを見つけた。メニコンからもローズKが出るということか。ローズK事業の買収が、昨年の何月なのか文字が読めないが、そのうち動きがありそうだ。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/17(木)

実況パワフルプロ野球ポータブル4[ゲーム]

タグ: PSP ゲームソフト 楽天 買い物 レビュー パワプロ・パワポタ

楽天ブックスで予約していたパワポタ4が、発売日に届いた。今回は、変更点がそこそこある。

  • ピッチャーが投げたボールの回転が見えるので、球種が判別しやすくなった。
  • 打撃時球速(見た目の速さ)が上がっている。私は前作まで4にしてやっていたので、標準の3でちょうどいい。
  • 守備側の足が少し遅くなったように思う。
  • 選手の顔写真や能力が表示されるようになった。設定で変更も可能。
  • クローズアップシステムで、試合が盛り上がる。
  • 中日の和田の打撃で、引っ張れないバグが直った。
  • ホームランを打ったとき、ベース上で足踏みするバグが直った。
  • 野球ゲームとしてのバランスがよくなった。
  • 早めにSTARTボタンを押しておくと、画面に「タイム予約中」と出て、次の投球のタイミングでタイムになる。
  • ホームランの演出のスキップが○ボタン、スイッチヒッターの打席変更がSELECTなど、細かい操作が変更されている。

バランスの改善については、具体的には以下の点が挙げられる。

  • 投手のコントロールの能力がきちんと実感できる。コントロールが悪い投手は、球が荒れる。
  • CPUが早打ちすることが減った。また、ボール球も振るようになった。
  • 打球の伸びが多少抑えられている気がする。パワポタ3までは、ホームランが出すぎていた。

ただ、ライトゴロがちょくちょくあったり、失投が多すぎるという意見もちらほら目にした。

中日の藤井でマイライフを始めた。難易度は、ごくふつうにした。パワポタ3ではマイライフを一度もやっていないので新鮮だ。連戦でなかなか休めないとき、プロ野球選手の大変さがわかる。

PSP-1000とPSP-2000で、マイライフのロード時間の違いを調べた。結論としては、PSP-1000ではつらい。打順が回ってきてからの待ち時間が、PSP-1000だと毎回10秒くらいあってストレスがたまる。PSP-2000なら、その半分以下で済む。毎試合、打席に立つのは数回あって、それが年間で150試合ほどあるわけだから、この差は大きい。パワポタはもう4作目なのだから、そろそろメディアインストールに対応してもらいたい。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

また眼科へ[日記・雑記]

タグ: コンタクトレンズ 心と体

もう一度、眼科へ行った。角膜の傷はほとんどなくなったそうだ。ついでに、メガネの度を変えたほうがいいか調べてもらったが、変えなくていいようだ。右目をもう少し見えるようにしたいと思っていたが、やっぱり度数を上げてもほとんど視力に変化はなかった。左右の度の差が大きくなると疲れるので、そのままが無難だ。

今までずっと通常のコンタクトレンズを使っているが、右目は円錐角膜用のものを使ったらどうかと言われた。ニチコンからローズKという専用のコンタクトレンズが出ているらしい。調べておこう。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/14(月)

眼科で傷の治療[日記・雑記]

タグ: コンタクトレンズ 心と体

目薬をしても、しみないくらいに傷が回復したが、念のため眼科へ行った。まだ少し傷が残っていると言われた。そして、右目にも傷があるそうだ。目玉に直接、軟膏を塗られた。そして、2種類の目薬が処方された。もう治っているだろうと自分では判断していたが、そうでもなかったので、受診しておいてよかった。

コンタクトレンズの状態も確認してもらった。多少の細かい傷があるものの、問題はないそうだ。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

買い物いろいろ[日記・雑記]

タグ: 楽天 買い物

楽天のJoshin webで、ホタルック、電動歯ブラシ、ヘッドホン、ICレコーダーを注文した。送料が無料になるように調整したのだが、なんとなく買うことにしたICレコーダーが一番高い。

取り寄せがいくつかあるので、届くまでにしばらくかかるだろう。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/12(土)

目が痛い[日記・雑記]

タグ: コンタクトレンズ 心と体

昼寝をしたあと、左目が痛くなった。何か異物が入っている。なかなか取れない上に、かなり痛い。どうにかコンタクトをはずした。角膜に傷がついてしまったのは確実だが、どうやら視力も落ちた。左目は利き目なので、非常に不自由だ。

眼科へ行ったら、休みだった。診察券には○がついていたのに、午後は休みに変わったらしい。

メガネをかけても文字が読みにくいので、しばらく右目だけコンタクトをして過ごしたが、さすがに疲れる。

一度寝て、起きたら視力が回復していた。とりあえず安心した。右目に傷がつくことは昔よくあったが、右目はもともとよく見えないから、傷で視力が低下することが実感できなかったのだろう。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/07(月)

生活習慣病健診[日記・雑記]

タグ: 心と体

健康診断で、初めてバリウムを飲んで胃の検査をした。

最初に発泡剤を水で流し込んだ。一気に胃が膨れる感じがした。ゲップをしないようにと言われたが、飲んだ直後にもう出そうだ。どうにか耐えていると、次に牛乳瓶より大きな容器を渡されて、バリウムを全部飲んだ。それから、無重力体験装置のような器具に横たわり、体をいろいろな向きに動かすよう指示された。妙なものを飲んだばかりなのに、この動きはきつい。

終わったあとも、1時間くらいは気分が沈んだままだった。あらゆることに対して、やる気がなくなる。朝食抜きだったのに、食欲もすぐには回復しなかった。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009/09/01(火)

風邪[日記・雑記]

タグ: 心と体

月曜日、どうも体がだるかった。日曜日の野球で疲れがたまっているのかと思っていたが、夜になると少し熱も出てきて、体調不良だとわかった。

今日もだるさは抜けず、仕事を休むことにした。熱はほぼ下がったが、出社は控えたほうが無難だ。

寝れば治るだろうという期待に反して、夕方になってもだるさが抜けないので、病院へ行った。風邪と診断され、薬をもらった。今回は、これ以上にひどくなることはなさそう。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント

2009年8月の睡眠時間[日記・雑記]

タグ: 睡眠

ねむログ(2009年8月)

8月の平均睡眠時間は、4.9時間で、目標の5時間に近い。ただ、個々に見ていくと、いろいろとひどい。夏休みが不規則すぎる。

ここまで記録してわかったのは、私は一日に最低3時間は寝ないといけないということだ。それより短い時間だと、活動を続けることができず、必ずどこかの時間帯で寝ている。なので、3時間に満たないときは、無理にがんばろうとせずに寝ておくのがいいようだ。

たまに睡眠時間が長い日があるが、それが続くことはないらしい。無意識で、時間を調整しているようにも思える。

不意に寝てしまったときは、記録をつけるのが難しい。何時から意識がなくなったのか、はっきり思い出せないことがある。そんなときは、ブラウザの履歴から最終アクセスの時刻を調べたり、最後に更新したファイルの時刻を見たり、PSPのセーブデータの時刻を見たりして、最後にやっていたことが何時だったかで判断することが多い。

ボタンを押すと時刻を記録してくれる装置があったら便利だろうと思った。寝そうなときと起きたときに押せば、何時だったか悩むことが減るはずだ。たとえばデジカメは、シャッターを押した時刻が記録されるので、その用途に向いているように思う。しかし、先に電源を入れる操作が必要なところが惜しい。意識がはっきりしていないときは、ボタンを1回押すだけの単純な操作でないといけない。何かいいものはないだろうか。

コメント(0) | トラックバック(0) | この記事のURL
コメント
| ホーム |